新着情報 News & Topics
【総研】空間解析の最前線 革新的空間解析テクノロジーと受託サービスのご紹介 【SOUKEN】Seminar about spatial transcriptomics (Takara Bio)
〜 空間解析の最前線 〜
革新的空間解析テクノロジーと受託サービスのご紹介
【日時】:令和7年7月31日(木)
16:00〜17:00
【場所】 医学総合研究棟8階810室(会議室)
【演者】 タカラバイオ株式会社
遺伝子解析センター第1部
浅井 雄一郎 氏
【セミナー内容】
昨今、注目されている空間トランスクリプトーム解析ですが、その解析原理や特徴は様々で研究目的に応じて プラットフォームを選定することが重要です。
タカラバイオではXenium In SituとVisium HD(10x Genomics社)、CosMx™SMI(Bruker社)、TrekkerとSeeker(Takara Bio)を用いて受託サービスを行っております。
各プラットフォームの原理や特徴と受託サービスについてご紹介致します。また、タカラバイオが開発・販売する TrekkerとSeekerについて、その革新的テクノロジーと最新のアプリケーション(空間snATAC-Seq、空間snVDJ-Seq) を解析例とともにご紹介致します。
<こんな人におススメ!>
・シングルセル解析を行っていて、空間解析の必要性を感じている方
・空間解析に興味があり情報収集されている方
・マルチオーム(RNA-Seq+ATAC-Seq)を空間解析で評価したい方
・マルチオーム(RNA-Seq+VDJ-Seq)を空間解析で評価したい方
セミナーへ参加ご希望の方は、下記「セミナー申込ページ」よりお申し込みください。
【セミナー申込ページ】
※事前申し込みをされていなくても当日参加可能ですが、部屋の広さの都合上、
参加される皆様方へ説明が行き届くようにする為に人数を制限させていただくこともありますので、
事前申し込みをお勧めいたします。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
【参加希望受付期限】 令和7年7月31日(木)16:00 まで
【セミナーに関するお問い合わせ先】
タカラバイオ株式会社 TGCAセミナー担当
E-mail:bio-tgca@takara-bio.co.jp
詳細は添付のポスターをご参照ください。
Seminar about spatial transcriptomics will be held by Takara Bio as below.
【Date】July 31st (Thursday) 16:00-17:00
【Venue】SOUKEN 8F Room 810
【Contents】
Introduction about spatial transcriptomics format (analysis service provided by Takara Bio)
Xenium In Situ
Visium HD(10x Genomics)
CosMx™SMI(Bruker)
Trekker, Seeker(Takara Bio)
【Registration】
Please register from the link below (deadline July 31st 16:00)
https://seminar.takara-bio.co.jp/campaign/81460/apply
For the details, please see the attachd flyer.